大人になる、ということ。

最近気がついた。

”老い”と”大人になる”ということは別ものだということに。

成人して、社会的儀式的には”大人の仲間入り”をして、5年経ったというのに、そのことの気がつかなかったのである。

なかなか、やっぱり、わたしはアホだ。

 

 

子供のときは、年をとったら自動的に大人になるものだと思っていたのだけど。

実際になってみたら、まったく違う。

 

 

――――大人には、「なる」ものだ。

 

 

決して、自動的になれるものじゃない。

年をとったら、大人になるのではなく。

物事の道理を知り、考え、他人のために行動し、常に人のために動ける人のことを世間では”大人”というのだと。

 

 

 

社会の儀式的、そして身体の老いによって”大人”になるけど、”大人”になることは大変だ。

 

 

 

●常に世のため、人のための奉仕の精神で行動すること。

 

●精神的にも物的にも自立していること。

 

●時には、人を諭すこと。

 

●愛情をかけること。

 

●行動第一であること。

 

●敬意を払うこと。

 

●失敗を許すこと。

 

●そして、失敗をすること。

 

 

 

 

これらを継続的に体現することが求められる。

自分のことでいっぱいいっぱいのウチはまだまだ子供。

 

 

うまくいくと、”自分がそれだけやったから。”

そう思って、すぐに天狗になっちゃう。

 

 

損得勘定、あらゆる欲望、お金、権力etc.....

 

 

いろんなことが降ってきては、神様はその人を試すのだ。

そして、時には欲望に負けたり、山のような失敗をしたりする。

 

 

 

最近、周りとお話していると、『失敗が怖い』人がとても多い気がする。

きっと今まで、人生で失敗する機会がなくてここまできたのだろう。

受験だったり、就職だったり、結婚だったり。

だから、「失敗したら最後。」と思ってしまうし、減点評価をとても怖がる。

どちらかというと、まだまだ減点社会だから。

 

 

 

かくいうわたしも、減点評価は怖いけど。

 

”やってみてダメなら考えよう。”

 

最近はそんなスタンス。

ダメでも、ダメなことから学ぶことが大切で、それが自分の人生の生き方を作っていく。

リンカーンだって、失敗の山を築いて大統領になったんだし。

ホリエモンだって収監されちゃったけど、周りには人がいっぱい集まっているし。

そのうち社会の方がたぶん変わるから。

 

 

 

動くことが嫌いなら、まずは動いてみること。

群れることが好きなら、ちょっと離れて一人になってみること。

続けることが苦手なら、決めたことを続けること。

 

 

 

そうすることが、”明日のわたし”を作るのだ。

 

 

 

あまりに、『老いた』子供が多いけど、大人になったら大人の楽しさが待っている。

 

 

 

『苦手なことをやり続けなさい』

 

『人のために動きなさい』

 

『敬意を払いなさい』

 

『行動しなさい。人は言葉じゃなくて行動についてくる。』

 

『素直になりなさい』

 

『周りの評価があなたの全て』

 

 

――――わたしは、やさしい大人に本当にいろいろなことを教わっている。

 

 

ダメなことをやっている場合じゃない。

フリーライドをして、ラクして生活している場合じゃない。

行動の先に、いつも答えは待っている。

 

 

 

わたしの周りに、人はいる?

 

 

それが、今のわたしの答え。

 

 

愛と自戒をこめて。