February 9.

今週のお題「調味料」

 

 

料理の話。

全然、アレな話で恐縮なのだけど、私は実は大の料理苦手。

大学生になるまではぶっちゃけ料理をあまり作れなかった。

 

 

家庭科でやる卵料理とかはぎりぎりいけるけど。

女子校育ちだったので、バレンタインあるあるのお菓子作りとか。

(女子校ではバレンタインにお菓子を作っていって交換するカルチャーがある。・・・・あるよね?!)

 

 

 

大学生のときに、そんな私に業を煮やしたお母さんが提案したのは、お小遣いとご飯作りのバーター。

普段はちょこっと本屋でバイトとか塾講師でバイトとかをしてお小遣いを稼いでいたのだけど、就職活動の時には長引いたせいでバイトをクビになって(働ける時間が短くなったため)、そのときにお小遣いをくれるというので発案されたもの。

いわゆる家事の家庭内アウトソーシングというやつ。

 

 

致し方ないので、しぶしぶ引き受けた私。

しかし、包丁の持ち方すらあやしい。

野菜の切り方すら知らない。

そんな状況。

出す料理は初期はピカソと父親に讃えられ、恐怖を与えた料理の数々。

そんな私がとりあえずまがりなりにも料理っぽいようなことをできるようになったのは、まさにこれのおかげです。

 

 

そう!

NHKの世紀の大発明。

 

『今日の料理 ビギナーズ』!!!

 

料理ができない人向けの、ご飯の作り方講座。

お野菜の使い方とか。

簡単レシピとか。

器の話とか。

そんなのが掲載されてます。

これで基本を学んで、その後はcookpadを使って料理ができるようになったよ!

 

 

 

NHK きょうの料理ビギナーズ 2015年 02月号 [雑誌]

NHK きょうの料理ビギナーズ 2015年 02月号 [雑誌]

 

 

 

調味料の話でしたね。

 

その①オリーブオイルは万能。

 

そうそう!

この本を毎月買っていて学んだことは、オリーブオイルがつかえる!ということ。 

いくつか用途はあるけど、炒め物、ドレッシング、オイルパスタ、ポトフなどなど。

いろんなものにオリーブオイルを使います。

サラダ油よりもあっさりしてて香り付けにちょうどいいのと、やっぱりニンニクやクセのある野菜(春菊とか)と相性がいいこと。

 

 

最近は、彼には初期から料理するというとめんどくさいことになるので、料理は苦手だと言い張っていたのに、なぜか手料理を披露する機会が増えているので、オリーブオイルは常備。

 

おかしいなー。

もう、あの人、人の話きいとったんかな。

 

と、ツッコミを入れたくなるくらいなんかいろんなもの作ってるよ。

だってコンビニご飯って続くと辛いんだもん。

そんな訳で、豚肉&白菜鍋をしたり、トマト鍋をしたり、青椒肉絲を作ったり、シチューを作ったり、太刀魚のオイル焼きを作ったり、ポトフを作ったり・・・・・。

(おかしい・・・・・。そんな予定なかったのに!!)

おうちご飯をしています。

男はやっぱり胃袋からつかむもんなのかな、と思う今日この頃。

 

 

BOSCOのオリーブオイルは美味しいです。

 

 

 

その②醤油

 

頻度が高いのはやっぱり醤油。

特に煮物が多い我が家ではヒガシマルの薄口醤油を重宝しています。

日本人は煮物よね。

 

 

 

 

その③味噌はケチらない。

 

味噌に関しては少々苦い思い出が。

彼の家で朝ご飯にお味噌汁を作っていたのだけど、ちゃんと出汁からとったはずなのにみそ汁がまずい!

ということが。

 

 

しかもしょっぱい、みたいな話になって、それは大げんかの種になったのですが・・・・・。

いや、私も悪いけど、しょっぱいのはやめてって言われたらキレるでしょ?!

お前がやれよ!!!

とか思うじゃない。(口悪い・・・・)

という思い出があります。

おかしいなー。こんなにみそ汁が不味くなるはずがないんだけどな!と思って、お母さんに相談した結果。

答えはすぐに・・・・・・・

 

あんた、味噌の金額ケチったでしょ。ダメよ、味噌はちゃんとしたの買わないと。

 

そ・れ・か!!!!!

 

それ以来、味噌はだしが入ってないちゃんとしたやつを買うようになりました。

そしたら美味しかったよ!

やっぱ味噌のせいだった。

 

 

そんな感じです。

 

**

天気:晴れ

睡眠:そこそこ

起床:12:00

体調:寒い!