新居選びの悲喜こもごも。

先日、さらっと「引っ越します」と記載しました。

 

 

週末のお引っ越しの予定なので、現在少々ばたばたしているのだけど、今はちょうど時間があるので、ゆっくり荷物のパッキングができそう。

計画的に大物家具(ちゃぶ台とかベッドとか)も今回は捨てていくので、お引っ越しは大分ラクそう。

よかった.....

 

 

元々、相方が超、超、超荷物を持っていて(!)、会社の転勤に際して名古屋から東京に戻ってきたときに何も処分してこなかったので、前回はすごく引っ越しが大変だった。

(まだ同棲前だったけど。)

悪いことに、名古屋は東京と比べると家賃相場が安いので、同じような金額でも広い部屋に住めてしまう。

お部屋に合わせて物が増えるので、東京に来る時は荷物が入りきらなくて大変だった....。

 

 

その相方の部屋に、結果的に入籍2ヶ月前に引っ越してきて(そのとき結構色々捨てたけど、まだ多い!)、それから2人でしばらくワンルームで暮らしていたのだけども、「そろそろお部屋狭いよね」という暗黙の了解で、結婚式のバタバタも終わってすぐの頃に新居探しに出かけていた。

否、私が相方の横で、「お部屋狭いよーーーー!引っ越そうよーーーー!」と言っていたのと、どうしても遅寝早起きの相方の生活リズムが中心になるため、私の生活リズムが作れなくてつらい!と訴え続けたせいかも?

 

 

新居探しで実際に見た物件は今回は2件だけ。

と、いうのも、ある程度「住むならこの街かなあ....」というのをアタリをつけて1件見に行ったら、街も場所も一目で気に入ってしまった.....のだけど、その物件には申込が入ってしまって、入れなかった。

そうしたら、不動産屋さんがもう1件似たような物件を紹介してくれて、行ったらやっぱり気に入ってしまい(当初は広さが若干狭くなるからネックかも....と思ったけど、オートロックがついたからとんとんかな。)その場で申込したのだった。

(その後、ごたごたして大変だったんだけど。)

 

見に行く前は何カ所か街の候補はあったけど、1番目に行った街が気に入ったのでそのままそこに引っ越すことに。

いくつか街も候補があったのだけど、新居選びのポイントをあげてみた。

 

 

(新居選びの私のポイント)

  • 2線以上使える&地下鉄沿線→通勤時に迂回路があるのと、地下鉄沿線は台風とかでも河川より手前はわりと動くため(今は通勤してないけど....)
  • 文化が根付いている街→新興住宅街が苦手なので。実家が割とそういう地域だからか、プラスチックみたいな街とイオン的な物(実家近辺にはイオンはないけど)に囲まれて生活していると、頑張ってもセンスがそっちに流される気がする。今住んでいる深川エリアも割と文化が根付いている街で、住むのはとてもたのしいです。
  • 都心に30分以内で出られるところ&東京都内→ずっと横浜暮らしだったので、まだしばらく東京を楽しみたい!オリンピックもたのしみだし。
  • 徒歩圏内に美味しいご飯屋さんが多いところ→できれば。
  • 東西線沿線は通勤電車が凄く凄く大変で(悪名高い)、朝とか電車が満員で乗れないことがあるので外したい。

 

(相方の新居選びのポイント)

  • 会社までドアドア45分以内なこと→名古屋時代が通勤時間が短かったので1Hは苦痛らしい。今も通勤時間は短い。
  • 広くて収納の多いところ→荷物が多い人なので。漫画とか漫画とかゲームとか。
  • 残りのポイントは私に寄せてくれました。

 

こんな感じでした。

 

候補になった街

 

そんな感じで、色々あったのだけどもうすぐ新天地。

今よりだいぶ落ち着いた感じの街で、のんびりしたところなので、もう少し生活っぽい生活になるんじゃないかな〜。

今からたのしみ。