箱根駅伝の生観戦のすすめ

 

私の箱根駅伝観戦歴

今年は青学3連覇で幕を閉じた箱根駅伝

子供の頃は田舎にある両親の実家でお正月を迎えていたのでTVで楽しく観戦していました。(ド田舎なのでそれくらいしか娯楽がない。当時はネットもなかった。)

社会人になって2年目、田舎に行かなくなってからのお正月。

気合を入れて、初めての箱根駅伝を生で見にいって以来(←実は地元の近くがコース)、生で見るようになりました。

1箇所で見終わってからおしまいのときもあれば、4箇所くらい朝から追っかけていって観戦することもあります。(観戦は往路派。復路はちょうどいいくらいの時間に通過するため激混みするので近所には行きません。日本橋には行ったことあるケド.....。)

 

 

初めて生で見た時は、選手のスピードにびっくりしました。

ほんと一瞬でぴゅーって行ってしまう....。めっちゃ速いよ!

最近は箱根駅伝の生観戦もメジャーになってきて、体感では年々人出が増えている気がします。

最近は観戦ツアーとかも組まれていて、ビジネスチャンスと捉えている企業も多い感じ。

いろいろな人が観戦ポイントについてエントリーを読んだのですが、同じようなポイントが多かったので、ちょっぴり違った切り口で生で観戦するときのオススメを書いていきたいと思います。

(放送前にやれよ!というツッコミはなしな方向で...!)

たぶん来年のコース変更はないと思うので、来年に向けての備忘録的なものです。

 

 

①TVにうつりたい!という人向け?(※中継所は除く)

箱根駅伝は基本的に中継車(1号車〜4号車)から撮る映像と、定点カメラがあるポイントがあります。

カメラポイントは基本的にめちゃ混みしているので私は避けるのですが、絶対TVに映りたい!みたいな人はいいかも。

1区・10区

  • 新八ツ山橋
  • 蒲田

2区・9区

3区・8区

4区・7区

  • 二宮

5区・6区

 

②往路で追っかけるなら・・・・

<1区 増上寺前>

スタートしてすぐの集団走がみどころ。

一瞬でみんな通り抜けちゃうんですけど、めっちゃ速い。

 

今年の増上寺前↓

f:id:iixxx:20170117162055j:plain

 

<2区 花月園前>

花の2区はエース区間

各チームのエースや外国人ランナーが多く走るので運が良ければ抜いていくところを見られるかも。

駅からすぐ近くの道路(第一京浜)を走るので、観戦はラクラク。

早い時間なので人出も比較的少ないところです。

1区・増上寺付近の最寄の大門駅を通る都営地下鉄浅草線は京急と乗り入れをしているので、接続次第で結構ラクにここまでこれるのもポイント。

もう少し先の、横浜駅前の観戦ポイントは激混みします。

 

<3区 藤沢駅付近>

実は追っかけをする場合、3区が一番困ります。

その理由は、コースのどこを取っても駅から遠いから。

その分人出は少なめ?のような気もするので、ポイント観戦にはいいと思ってます。

(ただ時間帯がちょうどいい時間なこともあって、結局混むんですけど。)

4区5区のコース変更があったので、つなぐ区間に戻るような気がする.....。

 

<4区 国府津駅付近>

4区は結構駅から近いところにコースがあるので、行くのは楽。

今年は結構力のある選手が配置された印象。

華がある選手が小田原に向かって走っていきます。

このへんまでくると、先頭からラストのチームの時間差がだいたい10分〜15分くらい?

 

 

5区に関しては、近年応援する人が増えたからか、小田原から箱根登山鉄道にのるのにディズニーランド並みの待ち時間を要するので、選手が走る時間に間に合わせるのは難しくなっています。

5区を見たい!という人は5区だけ見に行くのがいいと思う。

4区→5区の小田原中継所は今年のコース変更で小田原から2駅先の風祭駅前になったので、駅前はだいぶやばいことになっている.....。

なお、小田原駅ではAM10:30ごろの時点で、今年は電車に乗るのに45分待ちとか言ってました。

本当に年々小田原の混雑は酷くなってると思う。

 

 

③ピンポイント観戦したい!

 

<1区 大手町スタート地点>

2日はam7:30(スタート30分前)に着いても、駅周りは激混みです。

いちおう人の流れで歩けないことはないけど....という感じですが、まあそのくらいに行けばとりあえず、観戦はできます。

東京農業大学が出場している時は名物の”大根踊り”を踊っているのが観れたり、各校派手に応援合戦をしているので、混んでもいいから楽しみたい!派にオススメ。

てけてけと監督たちが歩いて行くところに遭遇することも。

 

 

 

<4区 大磯〜二宮付近>

駅からコースがすぐ近くで、景色も綺麗。

午前中でちょうど気温も上がった頃に選手が走り抜けていく。

先頭〜最後までの間が長くて20分くらい、短いと15分くらい?

でもって、結構力のある選手が走る区間になったので、上位校は力のある選手が走ります。

この辺りだと、行きも帰りもそんなに電車も混まないので、ちょっとした小旅行にはちょうどいいくらい。

 

 

 

さいごに・・・

最近は人出も増えて、観戦マナーについて結構いろいろなところで言われています。

箱根駅伝では観戦前の道路で観戦用の2本の小旗を配っているのですが(読売の白い旗&報知の黄色い旗)、 選手や他の観戦者の邪魔になるような振り方には気をつけようと思います。

白と黄色の小旗は沿道で配っているのですが、黄色の旗の方が配っている拠点が少ない気がします。

黄色の旗を持っている人が歩いてきた方向に歩いて行くと、大抵配ってるので、観戦するときはぜひ手に入れてみてください♡

(出場校名が入ってます。)

 

 

コース沿いの駅では、当日はいろいろな取り組みをしている駅もあったりして、個性がでて面白いですよ!

 (今年の小田原駅で入手したもの↓)

f:id:iixxx:20170117164829j:plain

 

みなさま、ぜひぜひたのしい観戦ライフを〜♡

 

*1:応援に一体感があって独特です。選手の名前を呼んで応援しているところ。柏原くんが走ってたあたりから始まったような?応援を取り仕切っている方はボランティアでやっているという噂。