コロナ(COVID–19)禍での生活雑感(〜9/14)

コロナについての雑感。

忘れてきたのでぼちぼち記録に残す。

だいたい3、4ヶ月分をまとめて書いてるので四半期報みたいになってるな…。

 

5月

4月に、小池都知事と官邸が揉めに揉めた末、大型連休GWを前に緊急事態宣言が出された。

原則不要不急の外出は禁止、飲食店の営業も20:00まだ。

そんなわけで我が家では実家とzoomを使ってオンライン飲み会を実施した。

zoom、普段使わないので全然使い方わからなかったけど、慣れると悪くないね。

母がPC全般の話に強く、仕事もほとんどオンラインでしているということでこういう時にはのっかることにしている。*1

相変わらず元気そうでまあ安心した。

近所のお店からテイクアウトしてきたごはんの数々と、近くのワインショップから買い込んできたワイン🍷に両親の目は釘付け。

これだから、都会っ子はさー!と文句を言われつつ…。

全然外食に行けないのでワインへの出費が加速する。

ちなみにここのワイン、リーズナブルでめずらしいワインがいっぱい入っていて、それでいて美味しい。

1回飲んだら沼に沈んでしまうワインなのである。

ダリンは元々ワイン飲む人じゃなくて、焼酎や日本酒中心だったんだけど、ワインは2人で飲んだ方が美味しいお酒だよな〜と思って新婚旅行のヨーロッパ旅行前に少しずつ勧めてきた。

学生時代に安ワインを飲んで以来断固ワイン嫌いだったらしいが、ワインの方が二日酔いしない!と言って今やすっかりワイン派である。

どんどん贅沢な人にしている気がする…。

私自身あんまりワインには詳しくないけど、お店のお兄さんが産地や葡萄の品種、地域的なもの、気候などを解説してくれるので勉強ではないけど自然と詳しくなる。

 

いけばな教室も実験的にzoomを使ったオンライン飲み会やオンラインお稽古が始まり、状況が悪いなら悪いなりに、現状をどうにかしようとする試みが始まった。

オンラインでは普段の仕事からオンラインツールを利用している人のボイスが大きくなり、いつものお稽古ではなかなかきけない話*2が聞けたりしていろいろと面白かった。

 

普段古いMacBookを使っているのだけど、そろそろ限界を感じてノートPCの買い替えの検討を始めた。

5月の終わりにはサウナ好きの集まりがオンラインで開催された。*3

2回目のONLINE BAZAARにちょっとだけ参加して、自粛とサウナに行けないストレスから、自粛の終わりが見えてきた5月の末、遂に人数制限した男性サウナ、錦糸町にあるニューウイングのカプセルレディースの日に泊まりに行った。

1時間半から2時間おきくらいに清掃タイムがあって、自由な大人の女子校の修学旅行みたいな雰囲気だった。

好き勝手にごろごろしたり、ごはん食べたりお酒飲んだり、漫画読んだり、カプセルで寝たり…。

深夜に入るサウナ、別格の楽しさで自粛明けのサウナ漬けタイムはしあわせすぎた。

ニューウイング帰りたい…

”黒と茶色のにゃーハット”を買って帰ってきたので、時々使っている。

 

6月

緊急事態宣言が解除されて、一斉にではないが、徐々に出勤する人が増える。

弊社も常勤者は週3勤務から週4勤務になり、オフィスにも人が増えた。

ダイレクトにコロナの影響を受ける業態ではないが、少しずつあちこちに影響は出ている。

オンラインでできる業務はほとんどない。*4

自身は徒歩出勤だからか、ずっと通常通り出勤していたのでそろそろストレスも溜まってくる。

先が見えないと仕事も難しい。

この頃から今後の仕事について積極的に考えはじめるようになっているので、ストレスフルなのかもしれない。

先を考えなければいけないなあ…。

来期はどちゃくそ景気悪そうだけど全般的に大丈夫なのだろうか....。

今年の梅雨は長くて6月はずっと鬱々としていた気がする。

ダリンの仕事もようやく落ち着きを見せてきていて、久しぶりに焼肉を食べに行った。*5

馴染みの居酒屋はどうしても密になるので、顔を出せていない。

しょうがないのだけども、飲食店は厳しいよな…。採算合わないもんな…

それから移動の自粛に耐えかねて、車を借りてドライブがてら平日の休みに静岡の有名サウナ、しきじに行った。

初しきじ。

飲み歩いたりはせず、息抜きにドライブして、しきじでたっぷりサウナに入って、さわやかでハンバーグを食べて帰ってきた。

しきじ、水がいいって言われていて、水風呂はめちゃくちゃ気持ち良かった。

ただ最近の聖地推しには個人的には軽い違和感を覚えていて、越県した私も人のことは全く言えないのだが、駐車場に並んだ車のナンバーは5〜7割くらいが県外ナンバーだったんだよ....。

元々は地元の常連さんに愛される施設であっただろうことを想像すると、複雑な気持ちになる。

とは言っても、お金を落とす観光客も大事だろうし、商売って難しいよなぁと思うんだけど、地元の人たちから忌避されるようになったら温浴施設は厳しいと思うんだよな…。

私のしきじについての感想は、まんきつ先生の湯遊ワンダーランド2巻の感想に近い。

ダリンは

”しきじの水風呂、めっちゃ良かった〜!

薬草サウナ熱かった!

下から蒸気出るシステムとかきいてないから…!!!“

って言っていて、楽しくサウナに入れたみたいでよかったです。

ちょうど水風呂の入れ替えしている時(後)に入ったらしく、おっちゃんに“まだ水入りきってないけど入っていいよ〜”って言われてめっちゃ良かった!って言ってたけども、たぶん水の入れ替えしてた人って…🤭

最近は自分も長湯するからか、長湯して上がってきてもおんなじくらいの時間になってて、ぶーぶー文句も言われなくなった。

お家でも湯船にちゃんと浸かるようになってからちょっと身体の調子も良いようです。

だから前から湯船つかりなよって言ったのにー!

去年の秋に湯らっくすで初サウナを経験したあと、荒川の梅の湯のサウナを挟んでのしきじ。

正直、その順でサウナに入れるのちょっと羨ましいぞ…。

湯らっくすの大阿蘇入りたいなぁ…

 

7月

6月の自粛解除、ふたたび陽性数が夜の街を筆頭に上昇してきて、都内に緊張感が高まる。

完全に封じ込めるためには接触をしないことだけど、接触をしないと社会も経済もまわらないというジレンマ。

今回の四半期のGDP、▲28%と恐ろしいことになってましたね…。

ただコロナの緊張疲れもあって、完全な対策はなかなか難しくなってきたとも思う。

長引いた梅雨がようやく明けたのが7月の3週目。

久しぶりの太陽…。

本来だったら、オリンピックの開会式が予定されていた連休は、7月の上旬に増えたコロナの感染者数を鑑みて都民は外出自粛を求められた。

コロナによる経済的な打撃を受けた観光業を救うべく打たれた"Go to travel"からも東京発着の旅行が直前に除外され、業界もお客さんも混乱させたところは記憶に新しい。

梅雨が長引いて結局7月のあいだはずっとじめじめしてやる気は起こらないは、しんどいわ、生きてるだけでいっぱいいっぱい。

合間にサウナに行けなかったら多分もっと状況は悪かっただろうなと思う。

サウナと水風呂、ほんと大事。

働き方に疑問を覚えて、職場の方針に疑問符がつきはじめたのもこの頃。

考え始めるとずっともやもやしてしまって、仕事を辞めようか続けようか考えはじめたのもこの頃。

元々4月くらいには新しい職場を探そうと思っていたのに、コロナで動きが取れなくてもやもやが増えた。

転職大変すぎてしたくないけど、今のところにとどまる理由もあまりない。

働き始めた初期と環境が激変しすぎて、パートタイマーなのに責任は重くなるわ、仕事は増えるわ、時給は据え置きだわで、ダリンがカンカン&私のやる気がダダ下がり....

中小企業、お金ないからなあ。

ないわけじゃないんだろうけど、環境が環境だけにこの状況で投資していけるのはよほど財務状況がいいか、社長や方向性を決める役員が冷静な自信家か、社会への責任感が強いか、投資志向が強いか....というようには感じがする。

ただそれでいいのか....?

それが失われた20年を作り出してきた一端は担っていると思うと複雑。

はぁ、転職めんどくさすぎる.....

私の経歴、どのエージェントからも穴に落ちる感じのどっちつかず過ぎて仕事探し大変なのです....。

まあ、でも辞めよう。

 

8月

とりあえず気持ち的には今後については保留する、ということで、今まで現状維持でよいと思って停滞していたあれこれを進めることにした。

その1つが親知らずの抜歯。

以前、上の親知らずを抜いたことがあるのだけど、その時は虫歯になってしまっていてどうにもならないからまあ抜くしかないなってことで抜いたんだけど、メンタルの調子がえらく悪いときに抜いたので、歯科の先生とのやりとりで不安を伝えたり質問したりできなかったせいかすごく怖くて*6、抜いたあと1週間くらい痛くて大変だった記憶があって、できることなら抜きたくない。

のだけど、最近どうも下の親知らずの挙動が怪しくて、ここのところ調子が悪くなると痛む。

先のことを考えると、健保の切り替えとかがあった日にはあれこれめんどくさくなるので、今のうちに気になっている部分はどうにかしよう、ということで歯医者に行ったら、大病院のが安全だから、という理由で紹介されて行ったはいいんだけど、めちゃくちゃ予約が大変で直近での処置は難しいとのことで、恐怖を抱えて9月を待つことに。

放っておくととにかくそのことばかり考えてしまうので、楽しいことをいっぱい詰め込もうと思い、サウナに行ったり、美術館に行ったりと、あちこち外出する日が続いた。

遠出したい.....

ダリンはダリンで今年はコロナのこともあって仕事に忙殺されており、夜も遅く、家事もどんどんこっちに寄ってくるので*7、途中1週間くらい省電力モード何もしない週になったけど、概ね問題はなかった。たぶん。

今年の夏はほんとに夏らしいこと、ほとんどしなかったなぁ。

みんなそうなんだろうけど。

両親とも全然会っていないし、そろそろ第二回zoom会でもやろうかな....

 

9月

早いもので、気が付くと9月。

秋の気配がするものの、暑さが続く。

今年は梅雨明けが8月だったから、夏が短く感じるんだろうな。

8月の終わりから東京の感染者数が100人~300人台に急速に増え、警戒感が増す。

政界では安倍さんが首相を辞めるということでpost安倍選びでしばらくざわついていたが、次期首相になんと官房長官の菅さんの呼び声が高いらしい。

そうなんだ.....

そうなんだ.................

やっぱり菅さん、持ってる人なのかな。

令和おじさんやるまで全然人気なかったと思うんだけど。

 

久しぶりに連絡したら、しばらく会っていない身内の一人がコロナ陽性になって最近えらい大変だったという話だった。

まじかー。

幸い軽症で済んだようで、2週間の隔離を経て最近ようやく戻ってきたわ~。マジ大変だった~!って言っていた。

まあ運の問題と、都会で生活している限りはしゃーないね。

お大事に!

自分自身は最近油断がちで、ちょっと遠い話題だと思っていたんだけど、やっぱりリスクと隣り合わせなのだな、と思ってちょっと気を引き締めた。

私はいいんだけど、親世代は基礎疾患がなぁ.....。

そういや祖母がコロナで施設からなかなか出られなくなって、久しぶりに帰ってきたら、「もういや、私、こっちに帰ってくる....!」って言ってひと悶着あったらしく、この前電話したら母がぶつぶつと「私のほうが先に死んじゃうわよ」って言っていてお疲れだった。

 

あああ.....

相変わらずお元気なようで.....ナニヨリデス....。

って言ったらいいのかしら。

 

無事に恐怖の抜歯を乗り越えて、なんとか生活しています。

 

*1:ビジネスアカウント持ってた。

*2:同じ曜日にいらっしゃらないので会ったことがない

*3:施設の応援の意味もたぶんある

*4:ないわけではないのだろうが、多くの中小企業と同じくオンラインへの移行は厳しいと思う。できないのか、する気がないのか...

*5:焼肉だけは外食したい。

*6:永久歯生えてから虫歯になったことなくてあんまり歯医者に行かなかった。

*7:普段のウチの生活、ネットで上がってくる家事分担問題を読んでいると、恐ろしくて人様にはお見せできないくらいダリンは何でもできる人になったので、楽してる分が戻ってきてるだけとも言う。