Day9はだらけるサウナと水風呂つながりで、怠惰と富士山の御殿場オアシス。
バスタ新宿や池尻大橋で高速バスを捕まえてしまえば御殿場までは1時間とちょっと。
(道路が混んでなければ)
もしくは、新宿からロマンスカーという手もある。
オアシス御殿場は駅からも高速バスのバス停からも徒歩圏内。
利便性が良い。
御殿場インターを降りたバス停で降車すれば、目に入ってくるのは鮮やかな富士山。
行った時は冬だったから、余計に空気が澄んでいて、刺すように冷たい風が吹いていた気がする。
家で盛大な大げんかした次の日、ここにきたのだ。
3年に1回くらい、火山が噴火するようなケンカをする。
サウナは80℃とやわらかめの熱が心地よく、普段より長居してしまう。
サウナ室のTVに映っていたのは静岡のTV局の番組で、ぼーっと眺めながらここは静岡なのだな、と思う。
プールで泳いで、水風呂に浸かり、白湯に腰から下だけ浸かってぼーっと富士山を眺めた。
ゆるキャンの撫子が何で富士山を眺めていたのかちょっとだけわかった。
食堂にいくと良きサウナ屋の堕落の匂いがする。
もつ鍋がウリらしいのだけど、この日はうまくもつ鍋を食べれる感じがしなくてチゲにした。
2人できたらいろいろ食べられたのに。
ビールと一緒に怒りも流し込んで、帰る頃にはすっきりしていた。
いいサウナ屋は、いい。
また堕落しにこよっと。