天気:晴れ
睡眠:そこそこ(仕事の夢みたけど・・・・orz)
起床:7:00
体調:良好。
**
綺麗なものを眺める、触れる、ということはとても大事だと思う。
眺めていても手に入らないから、とか自分には合わないからという理由でときどきそれを辞めてしまう人を見ることがあるけども、もったいない。
綺麗なものは眺めてナンボ。
絵でも花でも宝石でもお洋服でも。
つやつやしているものを見ると、やっぱりお肌もつやつやになると思う。
そんな理由で、ウェッジウッドの陶器が好き。
それからお花。
『美しいものを作り出す手』というのは、本人の個性がどうであれ、すごく美しい。
指先からきらきら光を発しているみたい。
うっかり気を抜いたときには、5秒で枝抜かれますが。。。
綺麗なものに触れることって、実は綺麗になるための経費(物、ーこの場合は人ですが。ーをつくるのに必要なお金)みたいなものなんじゃないかと思っています。
なかなか予算をとってお金をやりくりするのは大変なんですけど、経費の感覚を持っていると、必要なものにお金が使えるんじゃないかな、と思ったり。
お金を稼いで、生活して、なおかつ使うとなると難しいことのように思うのだけど、使うことで学べること、もたくさんあるような気がする。
せっかくなので、死に金にしたくないな。
ーーーーとか言っているから、『お前アホちゃうか』という突っ込みをいろいろ受けるんだけど。