**
今月はなんか色々忙しい月だった。
前半→会社が遠くて、実家から通うことを諦める
中盤→スーツケース1個をもって居候になることに
後半→PCを忘れたと思ってPCを取りに戻る
そんな感じで、実家が遠くなった月でした。
色々めんどうなので、正式に引っ越したことにはしていないのですが、ざっくりいうと、居候になりました。
(めんどくさいことになるので会社にも内緒です。)
今まで生まれてからずっと実家を出たことがなかった私。
実家から離れて暮らすって素晴らしい〜!
開放感を味わってます。
ただ、なんとなくわかってきたことは、昔ちらりといわれたことがあるのだけど。
「iちゃんはね、たぶんわいわいがやがやの中で育ったから、寂しがりやよね。ひとり暮らしはしないと思うよ。」
と、予言めいたことを、と、あるお姉さんにいわれたことがあるのですが。
結論:その通りでした。
私、他人と一緒じゃないといろいろダメそうです。
ということがわかっただけでも、実家から出て(まだ1ヶ月ですが)よかった気がする。
炊事洗濯は意外と得意みたいで、ぶっちゃけあまり困りません。
転がり込まれた方は、「俺のチャンネル権と電気権(※私がロングスリーパーでさっさと電気を消して寝るので)は?」と言ってるけど聞こえなかったことにしーようっと。
自分のためにつくっていいご飯って、こんなに楽チンだってはじめて知ったよ・・・・・!
(コンビニ飯があまり得意じゃないので、諦めて自分で作ることにしてます。)
実家時代は当番でたまに作ってたけど、爺と婆に好き嫌いが多かったので、作るご飯ってあまり楽しくなかった。
今はイタリアンを作ろうが、アジア系を作ろうが、文句を言われることがないので幸せ。
さてさて、いつまで続くことやら。
生活リズムが今、変わってしまったので色々身体がびっくりしているような。
そんな感じ。