DIY、DIY & DIY !

DIYという単語が、Do It Yourselfの略だと知ったのはわりと最近だったiです。

DIYという単語が、「じぶんでつくる」という意味であることは知っていたのだけど、まさかDo It Yourselfだとは......!

その昔、本屋さんでアルバイトしていた時には、インテリアや美術系のジャンルの棚の担当だったので、DIYってよくタイトルで見かける文字だったんだけどね。

あはは。

こどもの頃は日曜大工って呼ばれてた気がするけど.....。

 

 

2000年代に入ってから、ニトリIKEAの出現で「組み立て式の家具」も増えて、結構DIYする人は多いんじゃないだろうか。

技術家庭が2とか3とか(※ちなみに美術は2)をうろうろしていた私としては、あまり歓迎したくない傾向なんだけど、大人になってからは割と組み立てたり作ったりするのは苦痛じゃなくなった気がする。

その方が自分の好みに調整できるからかなぁ?

 

 

6月に新居に引っ越してきたのですが、相方が前の家で使っていた家具は結構捨ててきたので(持ってきたのはTVとTV台、食器棚、冷蔵庫、電子レンジくらい)、引っ越してすぐはテーブル作ったり椅子を作ったりしてました。

意外と相方がDIYが得意なことを知った.....!

よかった、わたしの苦手なことが得意な人で。

 

 

ダイニングはこんな組み合わせ。

www.ikea.com

 

www.ikea.com

 

www.ikea.com

 

www.ikea.com

 

新しく家具を買うにあたっては、相方が組み立ては特に苦にならないというのでIKEAニトリかという選択肢で考えました。

3回くらい船橋IKEA南砂町ニトリを行ったり来たりして、でもやっぱりIKEAがオシャレだし、今度の家具は白をアクセントに入れたい!と(半ば強引に)言ってIKEAで揃えることに。

引っ越し当日はとりあえず”テーブルと椅子がないと人間らしい生活ができない”と言って、トンカントンカン相方と組み立てました。

テーブルとベンチはそうでもなかったけど椅子は難易度ちょっと高かった...。

 

ちなみに新居は50平米ないので、あえてリビングスペースを作らない空間の取り方をしたら、わりと思い切ったサイズのダイニングセットになりました。

テーブルと椅子があると勉強したり、PC作業するのに便利。

 

 

 

 

・・・・・というところまで作ったら、部屋の整理をするのが途中でめんどくさくなってしまい(まあ普通に生活できてしまうので)、ダンボール4箱くらいは3ヶ月くらいクローゼットルームに放置して、夏のあいだは遊びほうけてました。

 

 

そろそろ仕事を探そうと重たい腰をあげるにあたって、ようやく残りも整理して、人を招待できる家にしないと.....!

そこに、相方のご両親からの「お呼ばれあり〜?」的なLINEが相方に入ってきたので、とりあえず本格的に片付けて、1回は双方の両親を招待しよう。と思ってせっせとDIY月間になったのでした。

 

 

”姿見は必要だ”と常々思っていたのと、

一応新婚なので、新婚のうちに1回くらいは恥ずかしいインテリアをおいてもいいんじゃないか?と思い、結婚式関係の棚を置くことを検討。

当初はガラス棚がオシャレでいいんじゃないかと思っていたのだけど、安全性の観点と高さを出して圧迫感を出したくないのとで、片付けた後にも使えそうなカラーボックス的なものを買うことに。

結婚式棚は相方は『むー。ねえ、それいる?』って言ってたけど、『まあiの好きにつくりなよ。』と最終的には言ってくれたので、お言葉に甘えて棚探しに三郷のIKEAまで3回くらい通って買ってきたのでした♡

 

 

 ↑思ったとおり、あると便利。

お化粧とか、お出かけチェックとか。

あと、巷でよく言われるけども「姿見があると基本的な体型が維持出来る」というメリットがあると思う。

 

www.ikea.com

↑ガラスじゃないなら絶対白!と言って白い棚を買いました。

最初はもうちょっと奥行きあった方がいいかとおもっていたけど、ダイニングにいれてみたらサイズ的にちょうどよかったです。

 

 

↑クローゼットルームの床にぽいっと置いていたプリンターを置くところが欲しくて(あとダイニングの近くに置きたくて)買ったプリンター台。

本来の用途はベッドサイドテーブルなのですが、光回線を入れたことにより、ルーター光回線のなんかの機械もついでにおくスペースの確保が必要になったのでちょうどよかった。 

 

 

ついでに、結婚式棚の半分くらいの白いカラーボックスをニトリで買ってタオル置き場に。

バスルームに広さがないので、別のスペースにタオル置き&スリッパ置き。

 ↑スリッパBOXとして買ったバスケット。

普段あまりはかないのだけど、お客さん呼ぶならとりあえず揃えるか〜。という感じでカラーボックスの一番下に収納されることに。

 

 

 

※おまけ※

引っ越してきてすぐの頃は、ベランダに洗濯物を干す生活でOK!と思っていたのだけど、仕事始めたら干してる暇ない!ということで(何回かどっちが干すかで相方と揉めました)乾燥機を導入することに。

本当はドラム式の洗濯機に買い換えようかな〜と思ってたんだけど、狭くてウチには入らないことが判明。

(家電量販店で見積もり出してもらった。たまにドラム式を買ったけど入らないということがあるらしく、タダでやってくれるのです。)

どうかなー、無理かなー。と思っていたので、気持ちの切り替えは早かった(笑)。

そんなわけで、乾燥機を導入したんですが、すごくいい!

洗濯するときにSiriちゃんに「今日の天気教えて」と聞かなくていいのはだいぶストレスが減りました。

喧嘩するくらいだったら、文明の利器を導入して不便を解消しよう。うん。

 

 

 

 

 

 

だいぶお家が整ってきたので、「整理しなきゃ....」というストレスからも解放されて最近は快適です♡