京都は好き。
何回行っても元気になったり、新しい発見があったり。
割と結構行っている方だと思うのだけど、市内の街の地図に線を引くと見事に右側(左京区)がよく埋まる。
まあ理由は、泊まる拠点を四条にするからなんだけど。
(四条を拠点にすると河原町方面に行きやすいのと、ご飯屋さんが多いので夜ちょろっと出歩いてご飯食べて、っていうことができるので。)
この辺のご飯屋さんはお気に入り。
四条通を東西ラインで考えて、西洞院通の南北500Mずつくらいは割とこういう町家を改装した居酒屋さんみたいなところが多くて夜の食べ歩きが楽しい♡
観光で行ったり、それ以外の理由で行くこともときどきあるのだけども、そういう用事があるっていいな。
何も予定がなくてふらっと、あ、行ってこよーというときは四条の駅周りでホテルをとることが多いです。
(単にJR東海のパックツアーがお得な感じででる出物が多いので。)
御所周りのホテルも割と移動がラクだったり。
京都は京都駅に着くと荷物をホテルに荷物を運んでくれたり、ホテルから荷物を駅に運んでくれたり、というサービスが充実しているので、割と便利だったりします。
プリンスとかウェスティンとかは駅に自前のカウンターもあったりする。(手荷物預かりの)
やっぱり観光地なのか、いろいろ充実しているので、便利なんだよね。